概要
大地の芸術祭とは
通年の取り組み
FC越後妻有
オフィシャルサポーター
運営元について
関連書籍
巡る
アクセス
越後妻有に行くには
6つのエリア
エリアごとの特徴や見どころ
拠点施設
拠点となる各施設のご紹介
食べる
旬の味を特別な空間で
泊まる
アート作品から温泉宿まで
ツアー
見どころをおさえたガイド付きツアー
モデルコース
参考にしたい妻有の周り方
応援する
応援の仕組み
たくさんの団体、企業、個人の方々に支えられています
こへび隊
「大地の芸術祭の里」の活動をサポートします
まつだい棚田バンク
コシヒカリの産地、越後妻有のお米を一緒に作りましょう
妻有ファンクラブ
大地の芸術祭のパスポートもついた、お得なファンクラブ
古民家オーナー
自然のなかで味わいのある古民家に住んでみませんか?
ふるさと納税
越後妻有をあなたの第2のふるさとに
助成・寄付・協賛
たくさんの企業、団体、個人の方々に支えられています
ニュース
イベント
作品
アーティスト
アクセス
初めての方へ
お問い合わせ
メールマガジン登録
コラム:2016年9月
夏のモリアオガエルクラブが開催されました。
今年5回目のモリアオガエルは9月17日朝9時15分からです。前回8月15日は夏休みだったからでしょう...
北川フラム
まつだい「農舞台」
2016年9月11日
越後妻有についてのあれやこれや。スタッフによる活動日記や地元の声をお届けします。
カテゴリ
北川フラム
妻有日記
FC越後妻有
越後妻有里山現代美術館[キナーレ]
絵本と木の実の美術館
まつだい「農舞台」
林間学校
動画でみる越後妻有
過去のコラム
2019
1
2
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
2018
1
2
3
04
5
6
7
8
9
10
11
12
2017
1
2
3
4
5
06
7
8
09
10
11
12
2016
1
02
03
04
5
6
7
8
9
10
11
12
2015
1
2
3
04
5
06
7
8
9
10
11
12
2014
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2013
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2012
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2011
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12