まだ間に合う!1泊や日帰りでも十分芸術祭を満喫できるランチ&ガイド付きお得なバスツアー
まだ間に合う。初心者もリピーターも十分満喫できる毎日運行のバスツアー 東京23区よりも広大なエリ...
北川フラム「大地の芸術祭2015 コラム」Vol.6 リリース。テーマは“新体験ができる作品”
大地の芸術祭 総合ディレクターの北川フラムが綴るコラム 「大地の芸術祭2015」第6弾を公開しました...
「YEN TOWN BAND @NO×BUTAI」 チケット追加販売決定!! (※当日券の販売はございません)
『大地の芸術祭 YEN TOWN BAND @NO×BUTAI produced by Takesh...
ジャパンギビング×大地の芸術祭、実施中!寄附者にはなんと全作品が観られるパスポートを贈呈
ファンドレイジングサイト「JapanGiving(ジャパンギビング)」にて、「大地の芸術祭」ページが...
あの為末大に原広司も!キナーレに豪華講師陣がやってくる。奴奈川キャンパス出張講座
豪華講師陣を招いての奴奈川キャンパス出張講座が開催されます。チューターに北川フラム(大地の芸術祭...
8月29日(土)名作映画を生演奏と。「キネマと音楽の夕べ in 越後妻有」のチケット好評販売中
「キネマと音楽の夕べin 越後妻有」のチケット現在好評発売中!! 20世紀初期の無声映画の名作(『...
北川フラム「大地の芸術祭2015」コラムVol.5 登場。新旧の名作&後半の注目イベントも紹介します
大地の芸術祭 総合ディレクターの北川フラムが綴るコラム 「大地の芸術祭2015」第5弾を公開しました...
芸術祭前半は作品もイベントも大盛況。後半も注目のイベントが続々登場。まだ間に合います!
50日間の会期も半分が過ぎ、オープンから多くの方々にお越しいただいています。各集落や施設では同時多発...
8月23日(日)今年も「TOUR DE TSUMARI」を開催。コースが公開されているので沿道でぜひ応援を
2006年の大地の芸術祭をきっかけに生まれた「TOUR DE TSUMARI(ツールド妻有)」が今年...
北川フラムと巡る土木×アートツアー「土木からみたアート、アートからみた土木」9月1日(火)開催
第6回展のテーマ「人間が自然と関わる術こそが美術」にちなみ、大地の芸術祭総合ディレクター・北川フラ...