2009年、円形の田、車田を作った。周りには、実った稲穂を干すハザギにするために、クヌギの実生を植えた。クヌギの生長を待って田植えをし、収穫を竜王の社に奉納する。2012年は雪解け水を張り代田(しろた:田植えの用意の整った田)の状態をつくった。2015年は、将来の稲作のために車田の土づくりを行い、試験的に植えた黒米やコシヒカリの生育の様子を観察する継続プロジェクトとなった。
作品番号 | T268 |
---|---|
制作年 | 2012 |
料金 | 芸術祭・四季プログラム会期中は作品鑑賞パスポートまたは共通チケットを購入ください |
エリア | 十日町 |
集落 | 枯木又 |
マップコード | 140162347*13 |
公開期間 | 4月下旬(雪どけ後順次公開)~11月初旬 |
場所 | 新潟県十日町市中条東枯木又(旧枯木又分校) |