2014年3月に閉校した奴奈川小学校は、地域の価値を実践的に学ぶ学校として生まれ変わる。農業をベースに、食・生活・遊び・踊りを通して、一人ひとりの得意なことを掘り起こしていくための場を開く。校舎の内外には作品
が設置され、一般参加可能な授業もある。学食スタイルの食堂もオープン!
改修設計=山岸綾
チューター=北川フラム(大地の芸術祭学科)、鞍掛純一(美術学科)、坂口淳(体育学科)、山ノ家・荒井優(家庭学科)、伊藤千枝(ダンス学科)
食堂「GAKUSHOKU@Nunagawa Campus」 企画運営=山ノ家、食堂
黒い点をクリックまたはタップすると作品詳細を確認できます
作品番号
D331
制作年
2015
時間
10:00-16:00
料金
大人500円 小中学生250円
エリア
松代
集落
室野
関連サイト
作品の公開期間
2017年10月28日(土)、29日(日)、11月3日(金祝)、4日(土)、5日(日)、11日(土)、12日(日)
住所または詳しい場所
新潟県十日町市室野576(旧奴奈川小学校)