作品公開スケジュール
VISIT
SUPPORT
MENU
CLOSE
作品公開スケジュール
VISIT
SUPPORT
MENU
CLOSE
アクセス
越後妻有への行き方
長野からのルート
出発地を変更
鉄道
鉄道
計約2時間30分
ルート1
長野駅
約25分
JR北陸新幹線
上越妙高駅
約15分
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン
直江津駅
約45分
JR信越線、北越急行ほくほく線
十日町駅
ルート2
長野駅
約10分
JR北陸新幹線
飯山駅
約1時間30分
JR飯山線
津南駅
約25分
JR飯山線
十日町駅
※長野駅〜十日町駅直通 JR飯山線:約2時間30分
路線図を見る
おすすめのツアー・モデルコース
申込受付中
【催行確定】2025/11/22(土)-23(日)
【11/22(土)‐23(日)】越後妻有の林間学校 2025・秋(1泊2日)
【催行確定】秘境・秋山郷にある廃校を改修した宿泊施設「かたくりの宿」に宿泊。イノシシの解体や焼き芋など食の体験や石垣田・見倉橋の散策、生き物観察など自然たっぷり、越後妻有の秋をたくさん見つけましょう。ご希望の方は、往復新幹線チケットの手配も可能、東京駅改札前よりガイドが引率して越後湯沢駅に向かいます。
申込受付中
2026年1月10日(土)~12日(月祝)
【小中学生限定】越後妻有の林間学校2026・小正月(2泊3日)
松之山の三省地区で五穀豊穣を祝う小正月行事「鳥追い」と「どんど焼き」を2泊3日で体験。廃校を改修した大地の芸術祭の宿泊施設「三省ハウス」に滞在し、地域の方と交流しながら雪国の暮らしを満喫しましょう! 地域の越冬料理を味わえるほか、餅つき、ちんころづくり、ピザ作り体験など盛りだくさん。ご希望の方は、往復新幹線チケットの手配も可能、東京駅改札前よりガイドが引率して越後湯沢駅に向かいます。
申込受付中
2026年1月10日(土)~12日(月祝)
【1/10(土)出発 越後湯沢駅発着】冬を楽しむ! 越後妻有の小正月ツアー(2泊3日)
地域の方と交流しながら雪国の暮らしを満喫しましょう。松之山の小谷集落で、一年の無病息災や豊作を祈る小正月行事「鳥追い」と「どんど焼き」を体験。ハレの日の越冬料理を味わえるほか、地元の酒蔵見学、縁起物のちんころづくりなどの体験も盛りだくさん。
※降雪状況により清津峡渓谷トンネルが休抗する可能性がございます。その場合、他の作品への立ち寄りに変更させていただきます。
すべてのツアー・モデルコースを見る
トップ
アクセス
越後妻有の巡り方
長野
作品公開スケジュール
日本語
ENGLISH
検索
アクセス
オンラインショップ
イベント
ニュース
行く
チケット
ツアー
モデルコース
巡る
6つのエリア
主要施設
食べる
泊まる
作品・作家
作品一覧
作家一覧
応援する
まつだい棚田バンク
FC越後妻有
こへび隊
ふるさと納税
概要
これまでの歩み
通年の取り組み
関連団体
メールマガジン
購読の手続き
解除の手続き
利用規約
個人情報保護方針
お問い合わせ
プレスの方
旅行会社・視察希望の方
よくあるご質問
CATEGORIES
特集
芸術
観光
物語
運営
© 2010-2019 Echigo Tsumari Executive Committee. All Rights Reserved.
作品公開スケジュール
MENU
CLOSE