「オーストラリア・ハウス 秋の会2025」

開催概要

「オーストラリア・ハウス」のある越後妻有・浦田地区では稲刈りなどの秋の収穫作業が終わり、冬支度の時期となりました。里山の豊かな実りの秋を体感しながら、地元の方々と参加者の交流を楽しむ「オーストラリア・ハウス 秋の会2025」を開催します。


午前中はオーストラリア大使館から広報担当補佐官のコーディー・ウィリアムズさんをゲストにお迎えし、オーストラリアについてのお話と参加者の交流会を行い、昼食は浦田地区で収穫した新米おにぎりを楽しみます。午後は、大地の芸術祭参加作家の川口豊さん内藤香織さんと共に、庭の植栽整備と雪囲いなど「オーストラリア・ハウス」の冬支度を行います。今年の交流の締めくくりです。晩秋の一日、お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。

オーストラリア・ハウスの冬支度の様子

開催概要

日時:2025年11月3日(祝・月)10:30-15:20
場所:オーストラリア・ハウス(新潟県十日町市浦田7577-1)※天候により隣接施設里山体験館「花立」に移動する可能性あり
料金:1,500円(昼食代1,000円+軽食代500円)※当日現金払い

◆申込締切: 10/30(木)
氏名、年齢、連絡先、住所を以下のメールアドレスにお送りください。
australiahouse@tsumari-artfield.com


◆スケジュール

10:30〜 オーストラリア大使館コーディー・ウイリアムズさんのオーストラリアについてのお話+交流会
12:00〜 新米おにぎりの昼食(キノコ汁・漬物付き)
13:00〜 植栽整備作業、雪囲いはめ板作業
15:20  記念撮影・終了予定

◆ゲスト:オーストラリア大使館 広報担当補佐官 Cody Williams

オーストラリアと聞いて、みなさん何を思い浮かべますか? コアラ、カンガルー、エアーズロック、アボリジニ、、、そこから一歩踏み込んで、オーストラリアのことを知ってみませんか? 大使館の広報の方と肩の力を抜いてお話できるまたとないチャンスです! 

昼食の様子=新米を使用したおにぎり

開催概要

日時 2025年11月3日(月祝)10:30-15:20
場所

オーストラリア・ハウス(新潟県十日町市浦田7577-1)

料金 1,500円(昼食代1,000円+軽食代500円)※当日現金払い
備考

【お問い合わせ】
■「大地の芸術祭の里」 総合案内所
TEL:025-761-7767
MAIL:info@tsumari-artfield.com

 

関連イベント

つながる

最新ニュースやイベント情報、越後妻有の四季の様子、公式メディア「美術は大地から」の更新情報などを大地の芸術祭公式SNSアカウントで発信しています。