毎年、ご好評いただいている林間学校が、今年度も開催決定! 今年は、より多くの皆さまにご参加いただけるよう日程を追加し、さらに進化したプログラムをご用意しました。廃校を活用したアート作品のある宿泊施設に滞在しながら、作品鑑賞や自然体験活動など、越後妻有ならではの体験や出会いが盛りだくさんです。地域の旬の食材を使った郷土料理や、 地元の方々とのあたたかな交流もこのプログラムの大きな魅力。皆さまの参加をお待ちしております。(詳細や申込情報は随時更新予定。)
①7/19(土)‐21(月祝) [2泊3日]夏のはじまりを花火でドカンと楽しもう!
農舞台フィールドミュージアムの生き物観察、新鮮野菜とBBQ、200年以上続く「松代観音祭り」の花火を鑑賞します。
※詳細・申込みは5月中旬にHPにてご案内します。
宿泊:三省ハウス
②8/9(土)‐11(月祝) [2泊3日]集落行事に参加して夏を満喫しよう!
三省ハウスがある小谷集落の行事「仮装盆踊り大会」やFC越後妻有のサッカーワークショップを体験します。
宿泊:三省ハウス
③8/13(水)‐14(木) [1泊2日]《初めて参加する方におすすめ》 地域行事に参加して夏を満喫しよう!
越後妻有「上郷クローブ座」がある上郷地区の地域行事「上郷しなちく夏祭り」に参加します。
宿泊:上郷クローブ座
④11/22(土)‐24(月祝) [2泊3日]地域の伝統的な食文化を教わろう!
地域のお母さんたちから郷土料理を学び、一緒に調理します。
宿泊:三省ハウス
⑤2026/1/10(土)‐12(月祝) [2泊3日]小正月行事に参加して雪国の暮らしを体験しよう!
松之山・三省地区で五穀豊穣を祝う小正月行事の「鳥追い」と「どんど焼き」を体験します。
宿泊:三省ハウス
⑥2/28(土)‐3/1(日) [1泊2日]雪がいっぱい! 豪雪地帯で、全力雪遊び
豪雪地帯ならではの雪上アクティビティーや、冠婚葬祭で使われてきた美しい漆器を使って食べる地域のお母さんたちの美味しいお料理と、あたたかいおもてなしが人気の「雪見御膳」を体験します。
宿泊:三省ハウス
Photo by Noguchi Hiroshi
Photo by Noguchi Hiroshi
Photo by Kanemoto Rintaro
住所 | 〒948‐0003 新潟県十日町市本町6‐1, 71‐2, 越後妻有里山現代美術館MonET |
---|---|
TEL | 025‐761‐7767 |
tour@tsumari-artfield.com |