2026年度に香港ハウスで展示する作品「StitchOur Inner Land」を、作家のトビーと一緒に制作するワークショップです。香港から集めた物語を紹介しながら、みなさんの越後妻有の思い出を写真をもとに、エピソードを聞き、その場で古布に描きます。描いた下絵をスローステッチで刺繍して絵を作り上げていきます。来年度の展示までに作家がステッチを加え、香港ハウスでの企画展で展示します。刺繍がはじめての方も簡単なステッチを教えます。手芸や刺繍がお好きな方、大歓迎です!
開催日:2025/10/4(土)、10/5(日)、10/11(土)、12(日)
時間:両日とも①10:30~12:30 ②14:30~16:30 の2回開催
会場:10/4、10/5:越後妻有里山現代美術館 MonET / 10/11、12:越後妻有「上郷クローブ座」(いずれも現地集合解散となります。)
料金:無料
人数:各回5名程度
締切:各開催日の前日17:00まで
予約:要予約
① 作家のトビーが、作品に使用する5つの基本的なステッチを指導します。
② トビーが用意したデザインに、ゆっくりと物語を刺繍しましょう。
③ 当日に完成できなかった場合は、布を持ち帰り12月までご自宅で作業を継続した後に返送していただくことも可能です。
④ 世界土壌デー(12月5日)までに完成した作品をご返却ください。(詳細は参加時にお伝えします。)
⑤ 返却された布に、トビーが刺繍を加え最終的な展示作品となります。
・越後妻有の思い出の写真 (可能な場合は、事前にご送付をお願いします。)
・はぎれや古着など、刺繍をする布(藍、ベージュ、またはアースカラーのナチュラルな生地が良いです。)
・ご自身で使い慣れた裁縫用具がある場合はお持ちください。(持っていない場合は不要です。)
説明書、針、糸通し、枠、刺繍糸
予約フォームよりお申込をお願いします。ワークショップの詳細は、お申込より1週間内を目安にメールにてお送りします。
Photo Nakamura Osamu
公開|2025/7/19-8/31の祝日を除く火水以外、9/6-11/9の土日祝
時間|10:00-17:00(10・11月は16:00まで)
Photo Kanemoto Rintaro
公開|2025/7/19-8/31の祝日を除く火水以外、9/6-11/9の土日祝
時間|10:00-17:00(10・11月は16:00まで)
日時 |
2025/10/4(土)、10/5(日)、10/11(土)、12(日) 両日とも①10:30~12:30 ②14:30~16:30 の2回開催 |
---|---|
場所 |
10/4、10/5 越後妻有里山現代美術館 MonET |
料金 | 無料(要予約) |