絵本と木の実の美術館「トペラトトクラブ」入会キャンペーン

2021/10/20

お問い合わせ窓口

絵本と木の実の美術館「トペラトトクラブ」2021年新規入会キャンペーン

開設から2年目を迎えた会員制度「トペラトトクラブ」。現在、新規入会キャンペーンを行っています。新規でご入会いただいた方の中から、絵本と木の実の美術館のオリジナルグッズをプレゼントします! 期間は、残りわずかです。ぜひ、応援お願いします。

絵本と木の実の美術館に棲んでいる、思い出をたべるオバケ「トペラトト」

<トペラトトクラブ2021新規入会キャンペーン>

【期間】2021年8月7日(土)~10月31日(日)
【対象者】期間中に新規入会した会員の方
【プレゼント】
A賞:トペラトトのぬいぐるみ 1名様
B賞:ヤギのおやこトートバック 5名様
C賞:トペラトトのメモパッド 10 
名様
【応募方法】
■ 受付でのご入会:A~C賞の内ご希望の内容にチェックをお願いします。
■ 越後妻有オンラインショップでのご入会:備考欄にご記入ください。
【抽選方法】
10月末の締め切り後、当選者の方のみご連絡をさせて頂きます。

A賞:トペラトトのぬいぐるみ(3,080円)

「トペラトトクラブ」とは?

絵本と木の実の美術館の運営を応援していただくとともに、さまざまな活動に参加していただき、楽しみながら一緒に美術館を盛り上げていく制度です。年間の入館料が無料になる他、多様な特典をご用意しています。

<会員>

キッズクラブ(1,000円):絵本と木の実の美術館を舞台に、仲間と一緒に楽しく活動しよう!
個人会員(3,000円):絵本と木の実の美術館に通って、空間絵本を思いっきり満喫できます
賛助会員(10,000円):絵本と木の実の美術館の魅力を味わいながら、応援もできます
企業会員(100,000円):次の10年に向かって、田島征三のアートが地域の力になるために応援していただけます

<共通特典>
★入館料年間無料
★入会時オリジナルバッヂをプレゼント
★美術館サポート活動のご案内
★イベント割引
★通信「絵本のはらっぱ 木の実のさんぽ」を発行
★メールマガジンの配信

<個別特典>
◆キッズクラブ(中学生まで)
美術館サポート活動に参加するとドーナツ1個プレゼント
※保護者がトペラトトクラブに入会している場合、お子さま(1名)はキッズクラブに無料で入会可能
◆個人会員
入館料無料は同伴の小中学生3名様まで
Hachi Cafe利用、グッズが5%割引(書籍、絵本除く)
◆賛助会員
入館料無料は同伴の大人1名、小中学生3名まで
Hachi Cafe利用、グッズが10%割引(書籍、絵本除く)
招待券3枚贈呈
鉢集落の新米or「自家焙煎珈琲ミールクラフト」ギフトプレゼント
3口以上ご入会いただくと、田島征三直筆の額入りオリジナル証書を贈呈
◆企業会員
入館料無料は企業での団体入会も可能
Hachi Cafe利用、グッズが10%割引(書籍、絵本除く)
招待券30枚贈呈
公式HPに企業名掲載
記録集「空間絵本ものがたり」贈呈
田島征三直筆の額入りオリジナル証書を贈呈


多様なみんなで、多様な体験を

2021年の稲刈り(本年はトペラトトクラブ活動を休止しております)

絵本と木の実の美術館では、生きもの観察会や田んぼの耕作、ヤギの世話などトペラトトクラブ活動として行っています。本年は、感染症予防に伴い活動を自粛しておりますが、状況を鑑みながら活動を再開していきます。田島征三のアート空間の中で、年齢問わず多様な方々と活動を通して交流できる場をつくっていきます。


田島征三

L sub
田島征三さんが、1966年に創設された「ENEOS児童文化賞」を受賞しました。この賞は、日本の児童文化の発展・向上に大きく貢献した個人または団体に贈られる賞です。
≫ENEOS児童文化賞公式HP
≫田島征三公式Facebook

鉢&田島征三 絵本と木の実の美術館

L sub
廃校になった真田小学校が舞台となった。実在する最後の生徒3人が主人公となり、空間を使った絵本のように構成された。校舎中に配したオブジェは伊豆半島の海辺と日本海で集めた流木や木の実などの自然物に絵具を塗ったものである。入り口には水で動くバッタのかたちをした巨大な鹿威し。これは校舎内のオブジェが動く原動力となっている。作家は、かつてこの学校で活き活きと生活をしていた生徒や先生、おばけまでをも再現しようとした。
≫絵本と木の実の美術館公式HP

お問い合わせ窓口

鉢&田島征三 絵本と木の実の美術館
住所 十日町市真田甲2310-1
TEL 025‐752-0066
Fax 025‐752‐0066
E-mail ehon_to_kinomi@tsumari-artfield.com
つながる

最新ニュースやイベント情報、越後妻有の四季の様子、公式メディア「美術は大地から」の更新情報などを大地の芸術祭公式SNSアカウントで発信しています。