越後妻有ではアーティストの作品をモチーフにしたグッズを販売中。大人気のエステル・ストッカーのグッズもオンラインでの取り扱いも開始いたしました。2022の新作も続々追加していきます。現地ショップやオンラインショップでご購入できますが、なかには作品の場所でしかご購入いただけない限定グッズもありますので、ぜひチェックしてください。夏にも新たなアーティストグッズが続々登場予定です。こちらもご期待ください。
松代城1Fにできたエステル・ストッカーの作品をモチーフに、アーティスト本人がデザインした貴重なグッズ。Tシャツや「今治」のフェイスタオル、靴下に手ぬぐいなどの布製品を豊富に取り揃えています。
【販売場所】
・越後妻有里山現代美術館MonET(1Fコミュニティスペース/2Fミュージアムショップ)
・公式オンラインショップ
Photo Nakamura Osamu
エステル・ストッカー「憧れの眺望」photo Kioku Keizo
コスチュームなどを手掛けるアーティスト・ひびのこづえのグッズも販売中。人気のハンカチやバッグなど多数ご用意しております。
【販売場所】
・越後妻有里山現代美術館MonET(2Fミュージアムショップ)(※夏までの限定販売)
・作品「10th DAY MARKET」(営業日:7/30 ~9/4限定)
ひびのこづえ「10th DAY MARKET」photo Nakamura Osamu
JR土市駅・越後水沢駅の両駅で作品を展開する台湾の絵本作家、ジミー・リャオ。彼が越後妻有を舞台にした絵本『kiss&Goodbye 幸せのきっぷ』をつくり、その世界を具現化した作品が2つの駅舎前に設置されています。その絵本や荷物タグ、マスキングテープなどのグッズを越後水沢駅の会場でのみ販売中です。
【販売場所】
作品「Kiss&Goodbye」受付(JR飯山線 越後水沢駅)
※営業日:5/9~7/29の土日祝、7/30 ~9/4の火水以外、9/5~11/13の土日祝限定
ジミー・リャオ「Kiss&Goodbye」(JR飯山線 越後水沢駅)photo Yanagi Ayumi
夏には、アートディレクターであり、グラフィックデザイナーでもある川上恵莉子によって、名和晃平や目、中谷ミチコなどの作品をモチーフにした新しいアーティストグッズも続々登場します。ぜひご期待ください。
その他にもたくさんのオリジナルグッズやお酒、お米など、地元名産品も現地やオンラインショップにてご用意しています。
住所 | 〒948-0003 新潟県十日町市本町6越後妻有里山現代美術館[キナーレ]内 |
---|---|
TEL | 025-761-7767 |
Fax | 025-761-7911 |
info@tsumari-artfield.com |