かたくりの宿 豪雪の秘境秋山郷 真冬の限定開館

2023/11/25

お問い合わせ窓口

冬の宿泊可能日(合計7日間)

  • 2024/2/22(木)、23(金)24(土)
  • 2024/3/1(金)、2(土)、8(金)、9(土)

秋山郷結東温泉 かたくりの宿
日本経済新聞にて廃校利用の宿として全国2位に選ばれた「かたくりの宿」。各教室をお客様の宿泊のお部屋に、校長室は温泉に変わり、料理も大好評をいただいている、秘境・秋山郷の宿泊施設です。

義務教育免除地だったかたくりの宿

かたくりの宿は、明治17年に民家で開校されました。108年もの歴史があるこの学校は、極僻地であったために明治25年から43年間ものあいだ義務教育免除地に指定されていました。集落の人々にとって、とても過酷な宣言であり、義務教育完全実施を求め続けました。昭和7年に現在かたくりの宿が建つ場所に校舎が建てられ、義務教育免除地指定解除や分校化などを経て昭和61年に休校。平成4年に閉校となりました。翌平成5年、ふるさと資源活用事業によって、学校から「かたくりの宿」に姿を変え、現在に至ります。

お食事(※写真は一例)

非常に人気が高い食事は、山菜や野菜をふんだんに使った料理です。味、彩り、栄養のバランスを考え、素材の味を味わっていただけるような料理作りを心がけています。初めての食材を手に試行錯誤で作り上げたものや、地元の郷土料理をアレンジしたもの、集落のお母さん達から教わったもの、ソース、佃煮、漬物、デザートも全て手作りです。宿の周辺の野山から摘んできた季節の草花で食卓を彩りながら、お客様の大切なお食事を楽しんで頂けるよう、心を込めておもてなしいたします。

校長室で入る温泉

元校長室だったかたくりの宿のお風呂「結東温泉」をはじめ、天下の療養温泉と呼ばれる「小赤沢温泉」や露天風呂から鳥甲山の雄大な景色が眺められる「上野原温泉」など秋山郷には温泉が多くあります。旅の疲れをほぐすのに最適です。(Photo Noguchi Hiroshi)

 

見倉橋

吊り橋が美しい見倉橋は、映画「ゆれる」の舞台になった場所。橋から見える中津川渓谷と、春は木々の豊かな緑が、秋は鮮やかな紅葉がこれ以上ない景色を作り上げます。新潟の橋50選にも選ばれているこの橋は、秋山郷を代表する観光スポットです。

見倉橋を地元ガイドがご案内。豪雪の秘境を体験する特別なひとときをお楽しみください。(Photo Nakamura Osamu)

美しい石垣田

かたくりの宿の周辺には自然豊かなスポットが盛りだくさん。その中のひとつ石垣田は、集落の方々が飢餓対策の為に作り上げてきた場所。土の中には石がたくさん埋まっており、耕すにはかなりの苦労をしたそうです。しかし、その出来映えはペルーのマチュピチュのように美しく、地域の文化的遺産として大切に残されてきました。また夏でも冬でも気温が変わらない風穴が点在し、希少な植物も見る事ができます。現在は、その景観の美しさから全国農村景観百選にも選ばれています。

マタギ文化

かたくりの宿がある秘境秋山郷は、東を苗場山、西を鳥甲山に挟まれた山間地域で、日本の秘境100選の1つです。秋田からやってきた旅マタギの子孫が今でも毎年熊猟を行っています。交通・通信が不便で、豪雪地帯でもあったことから、独特の生活習慣が残されていました。かたくりの宿の体育館に登場している新作 原倫太郎+原游「妻有双六」には熊の毛皮が置かれています。ぜひ見つけてみてください!

遊べるアート作品も(原倫太郎+原游「妻有双六」photo Kioku Keizo)

宿泊された方は自由に遊べる巨大スゴロクが体育館に設置されています。大人も子どもも楽しめるアート作品。体験してみては?

お問い合わせ窓口

「大地の芸術祭の里」総合案内所
住所 〒948-0003 新潟県十日町市本町6-1, 71-2 越後妻有里山現代美術館 MonET
TEL 025-761-7767
E-mail info@tsumari-artfield.com
つながる

最新ニュースやイベント情報、越後妻有の四季の様子、公式メディア「美術は大地から」の更新情報などを大地の芸術祭公式SNSアカウントで発信しています。