Share
縄文時代が起源とされる「越後あんぎん」に着目し、この編み布を用いた造形作品を制作。また、あんぎんの制作過程や十日町織物の技も、画像とテキストで紹介する。
協力=十日町市博物館、十日町織物工業協同組合、越後アンギン伝承会、根茂織物株式会社
芸術 / ブルック・アンドリュー
芸術 / L sub
芸術 / 中川幸夫
芸術 / 磯辺行久
芸術 / 塩田千春
芸術 / クリスティアン・バスティアンス
最新ニュースやイベント情報、越後妻有の四季の様子、公式メディア「美術は大地から」の更新情報などを大地の芸術祭公式SNSアカウントで発信しています。
大地の芸術祭公式メールマガジン「大地の便り」(無料)は、芸術祭の情報やイベント、サポーターの活動などをお届けするメールマガジンです。