越後妻有の大地の中に屹立する四角いキナーレの建築。その中に円をすっぽりと内包させる。円弧に広がる書棚、円形のテーブルと椅子、天井に吊り下げられた約1000個の円形のモビールなど、空間に現れる全ての要素が作品となる。四角いハードな印象の建築に柔らかさ、軽やかさを加える。書棚は地域の人から寄せられる民具、資料、本で構成される「Museum in Museum」と来館者が持ち込むものを交換していく「Object Crossing」等によって構成される。
作品番号 | T222 |
---|---|
制作年 | 2012 |
時間 | 10:00~17:00(4/29~11/13は~18:00まで) |
料金 | 越後妻有里山現代美術館 MonET入館料1,000円 / 1,200円(芸術祭会期中) / 1,500円(会期中の池での特別企画展開催時)もしくは、作品鑑賞パスポートをご購入下さい。 |
エリア | 十日町 |
集落 | MonET |
マップコード | 140181288*60 |
公開期間 | 通年公開(祝日を除く火水定休) |
場所 | 越後妻有里山現代美術館 MonET(新潟県十日町市本町6-1)内 |