トンネル出入口付近の除雪車車両回転場に付随するポケットパークである。当地産のコメのモミガラをポリエステル樹脂に混入したブロックを開発し、これらを組み合わせることで野外劇場、野菜の無人販売所、積雪量測定器を制作している。ここではオブジェの形状や役割に応じて、モミガラの配合率を変化させた数種類の半透明のブロックが使い分けられている。その結果、周辺の風景に対して、オブジェの部分だけがあたかも解像度の低い画像処理を施されたかのような、特殊な視覚的効果が生じている。また、それぞれのオブジェは、半透明のエッジが背景の豊かな自然に滲み出し、明確な形態をもちながらある種非現実的な存在感を醸し出している。
| 作品番号 | T076 |
|---|---|
| 制作年 | 2003 |
| 時間 | 日中 |
| 料金 | ー(期間によっては作品鑑賞パスポートや共通チケットを販売) |
| 休館 | 祝日を除く火水定休(定休日も屋外作品は鑑賞可)、冬季 |
| エリア | 十日町 |
| 集落 | 鍬柄沢 |
| マップコード | 253438437*87 |
| 公開期間 | 2025/5/17-11/9 (祝日を除く火水定休) |
| 場所 | 新潟県十日町市伊達庚 |