奴奈川キャンパス

公開中
2025/4/26-11/9(祝日を除く火水定休)※臨時休館:9/20(土)
Photo by Nakamura Osamu

作品情報と地図

作品について

ここは “子ども五感体験美術館”!

2014年3月に閉校した奴奈川小学校は、地域の価値を実践的に学ぶ学校として生まれ変わる。農業をベースに、食・生活・遊び・踊りを通して、一人ひとりの得意なことを掘り起こしていくための場を開く。校舎の内外には作品が設置され、一般参加可能な授業もある。米澤文雄シェフ監修のTSUMARI KITCHENも。
【改修設計=山岸綾】


▼現在開催中の企画展


▼いつでもできるワークショップ

松本倫子「Hoppe」の塗り絵

奴奈川キャンパス館内作品「惑星トラリスin 奴奈川キャンパス」にも登場する猫の「Hoppe」をモチーフとした、ポーチ、エコバッグ、お弁当袋をキャンバスとした塗り絵をしよう。日常生活のなかでオリジナルのアート作品を持ち歩けます。

【開催日】開館中いつでも ※ワークショップ時に作家は滞在しません。
【料金】800円~(バッグの種類による)※別途、奴奈川キャンパス入館料が必要
Photo by Nakamura Osamu


▼奴奈川キャンパス内の作品

作品情報と地図

作品番号 D331
制作年 2015
時間 10:00-17:00(10・11月は16:00まで)
料金 一般800円、小中学生400円
(期間によっては作品鑑賞パスポートや共通チケットを販売)
休館 祝日を除く火水定休
エリア 松代
集落 室野
マップコード 298113525*15
公式サイト https://www.facebook.com/nunagawa.campus/
公開期間 2025/4/26-11/9(祝日を除く火定休)※臨時休館:9/20(土)
場所 新潟県十日町市室野576(旧奴奈川小学校)
つながる

最新ニュースやイベント情報、越後妻有の四季の様子、公式メディア「美術は大地から」の更新情報などを大地の芸術祭公式SNSアカウントで発信しています。