奴奈川キャンパス館内作品《惑星トラリス in 奴奈川キャンパス》にも登場する、猫の「Hoppe」が描かれたポーチやエコバック・お弁当袋を、あなたオリジナルの色に塗ってみませんか? 日常使いのアイテムをキャンバスに、自分だけの塗り絵を楽しめます。お子さまから大人まで参加でき、完成したグッズは、世界にひとつだけの“持ち歩けるアート作品”に。
※ワークショップ時に作家は滞在しません。
開催日:奴奈川キャンパスの開館中いつでも可能
場所:奴奈川キャンパス1階
料金:1個800円~(バックの種類により異なる)+奴奈川キャンパス入館料(一般800円、小中学生400円)
予約:不要
Photo by Nakamura Osamu
“音楽と覗き穴 ”、“意識の雲 ”……とある惑星を具現化する
あちこちから奏でられる音楽や、色とりどりに降り注ぐ雨。無数の覗き穴から見える懐かしい集落の風景に、目を覆うほど鮮やかな色の世界――。そこは、竹を素材にサウンドオブジェを創作する松本秋則と、猫をモチーフにした作品で知られる松本倫子が生み出す、架空の惑星「トラリス」。想像力を刺激する多彩なオブジェが集う世界が広がる。
2014年3月に閉校した奴奈川小学校は、地域の価値を実践的に学ぶ学校として生まれ変わりました。農業をベースに、食・生活・遊び・踊りを通して、一人ひとりの得意なことを掘り起こしていくための場を開きます。また、“子ども五感体験美術館”として、「見ること」以外の要素を含んだ、全身で楽しむアートを展開し、都市の女子サッカー選手が、棚田の担い手として移住・就農し、プレーする農業実業団チーム「FC越後妻有」のホームグラウンドでもあります。
奴奈川キャンパス
【時間】10:00-17:00(10・11月は16:00まで)
【開館日】2025/4/26-11/9(祝日を除く火水定休)
【料金】一般800円、小中学生400円
日時 | 奴奈川キャンパスの開館中いつでも |
---|---|
場所 |
奴奈川キャンパス |
料金 | 1個800円~+奴奈川キャンパス入館料(一般800円、小中学生400円) |