【E091】巻上公一「カバコフの夢の続き」

開催概要

詳細説明

[出演]ヒカシュー、纐纈雅代、伊藤千枝子

2024年7月13日(土)、まつだい「農舞台」ピロティで、大地の芸術祭の開幕日に行われるイベントです。イリヤ&エミリア・カバコフの《棚田》から着想を得て行われる、巻上公一を始めとした出演者による創作舞台となります。大地の芸術祭を代表する作品、イリヤ&エミリア・カバコフの《棚田》から、音楽家の巻上公一が発掘したまぼろしの歌集を作品に仕上げました。この『雲をあやつる』は、第8回展で発表された舞台《「カバコフの夢」を歌う》をアルバム化したものです。巻上公一をリーダーとする形而超音楽グループのヒカシュー、サクソフォーニストの纐纈雅代、ダンサーの伊藤千枝子が、新たな“夢の続き”を繰り広げます。


前売チケット販売場所

【チケット販売開始】6月19日(水)10:00
※越後妻有里山現代美術館 MonET、まつだい「農舞台」は火水定休のため、販売開始日の6月19日(水)は現地販売いたしません。

【オンライン】
Peatix

【現地販売場所】
・越後妻有里山現代美術館 MonET
・十日町市総合観光案内所(十日町駅西口内)
・まつだい「農舞台」
松代・松之山温泉観光案内所(まつだい駅内)
・津南案内所 ※大地の芸術祭会期中のみ販売
・清津峡案内所 ※大地の芸術祭会期中のみ販売

※前売券の販売数が定員に達した場合は、当日券の販売はありません。当日券がある場合は現地会場でのみ販売いたします。

開催概要

日時 2024年7月13日(土)
【開場】17:30 【開演】18:00
場所

まつだい「農舞台」ピロティ(新潟県十日町市松代3743-1)

料金 ■一般
前売:2,000円/当日:2,500円(パスポート提示:2,300円)
■小中高生
前売/当日:1,000円

※チケット販売開始:6月19日(水)10:00
※越後妻有里山現代美術館 MonET、まつだい「農舞台」は火水定休のため、販売開始日の6月19日(水)は現地販売いたしません。

関連イベント

つながる

最新ニュースやイベント情報、越後妻有の四季の様子、公式メディア「美術は大地から」の更新情報などを大地の芸術祭公式SNSアカウントで発信しています。