越後妻有の新米販売中! 秋の新米フェア2023

2023/9/16

お問い合わせ窓口

越後妻有のお米、食べたことありますか?

水不足でハラハラする夏を越えて、今年も新米の季節となりました。魚沼産コシヒカリの中でも棚田でとれた「大地の米」は自信をもってお届けできるおいしさです。今年は新米フェアとして、現地でのおにぎり販売ミニイベントや藁のアート展示などを行うほか、現地にお越しいただけない方にはオンラインでの新米販売もございます。豊かな自然が育んだおいしい新米をご堪能ください。

Photo Yanagi Ayumi


妻有でとれた「大地の米」を食べてみませんか?


①オンラインショップで購入し、ご自宅で

「まつだい棚田バンク」専用のオンラインショップを開設し、2023年度産「大地の米」の予約販売を始めました。(発送は10月1日~です)

3合(450g)~10㎏までさまざまなサイズのお米を販売しているほか、お得で便利な定期便の販売、お米にまつわる情報、耕作スタッフから現地の様子のお知らせなどを発信していきます。今年は通常の「大地の米」のほか新潟県特別栽培米の認定を受けたお米も販売いたします。遠方からでも越後妻有の恵みをお楽しみいただけるショップをぜひご利用ください。
※2023年度産米から価格を改定しました。

<大地の米> ※すべて税込
450g(3合/精米)…600円
1㎏(精米/玄米)…860円
2㎏(精米/玄米)…1,720円
5㎏(精米/玄米)…4,250円
10㎏(精米/玄米)…8,500円
定期便① 5kg × 6ヵ月…4,040円/回 約5%オフ
定期便② 10kg × 6ヵ月…8,075円/回 5%オフ
たまに届く定期便③ 5kg × 隔月 × 3回…4,040円/回 約5%オフ
まめに届く小さな定期便2kg×6ヵ月…1,670/回 約3%オフ
おかずみそやわら細工などお米にまつわる楽しいグッズとのセット商品も販売中。
詳しくはオンラインショップへ。


②越後妻有で食べる

地元の食材で作る料理が人気の「越後まつだい里山食堂」や「うぶすなの家」などの飲食店舗や芸術祭関連施設では、9月30日から新米を提供いたします。

【現地販売場所】
・越後妻有里山現代美術館 MonET
・まつだい「農舞台」
・越後まつだい里山食堂
・うぶすなの家
・鉢&田島征三 絵本と木の実の美術館
・最後の教室
・清津峡渓谷トンネル案内所

越後まつだい里山食堂(今年の9月・10月は平日もビュッフェ実施)Photo Yanagi Ayumi

うぶすなの家「からりとカツレツ」(11/5までの土日祝のみ営業)Photo Nakamura Osamu


③越後妻有で「棚田の新米おとどけし隊」から購入する

棚田の新米おとどけし隊(Photo Nakamura Osamu)

FC越後妻有の選手たちが期間限定の新米PRチーム「棚田の新米おとどけし隊」を結成!土日祝日を中心に出没しては、FC越後妻有の新しいダンスや紙芝居などもしながら、棚田の魅力やお米のおいしさをお伝えします。会場のまつだい「農舞台」では「大地のお米」の新米やおにぎりを販売するほか、藁から生まれた「お米さん」も皆様のことをお待ちしています。

おにぎり販売

日程:9/30~11/5の間の土日祝日 10:00~売り切れまで
料金:1個 200円
会場:まつだい「農舞台」ピロティ
photo Nakamura Osamu

棚田の新米おとどけし隊ミニイベント

日程:10/7 15:00~、10/8 10:30~、10/29 10:30~
会場:まつだい「農舞台」ピロティ

日程:10/14 11:30~
会場:越後妻有里山現代美術館 MonET

料金:無料
photo Yanagi Ayumi (2022年度の様子)

藁のお米さんに会おう!

日程:9/30~11/5
料金:無料
会場:まつだい「農舞台」ピロティ

お問い合わせ窓口

「大地の芸術祭の里」総合案内所
住所 〒948-0003 新潟県十日町市本町6-1, 71-2 越後妻有里山現代美術館 MonET
TEL 025-761-7767
E-mail info@tsumari-artfield.com
つながる

最新ニュースやイベント情報、越後妻有の四季の様子、公式メディア「美術は大地から」の更新情報などを大地の芸術祭公式SNSアカウントで発信しています。