冬プログラムの運営サポーター大募集!

2023/12/26

お問い合わせ窓口

※2024/2/9 更新

今年の冬も、大地の芸術祭の各施設では企画展やイベントが盛り沢山。冬プログラムを一緒に盛り上げてくれるサポーターを募集します!


活動募集

①MonET企画展運営サポート

MonETで行われる3つの企画を、分担してご案内をお願いします。
池の展示のご案内、ハネッケーシの遊び相手、連続企画展のワークショップブースのご案内など、雪上や屋外での活動となります。防水、長靴、手袋、靴下の重ね履きなど暖かい服装でお越しください。

企画展の内容
①連続企画展 Vol.4:田中藍衣 「リバース ストリング」ワークショップブース
②企画展:鈴木康広「水平の人|雪を見る」(土日祝公開)
③イベント:冬のあそび場 ハネッケーシ体験(土日のみ)

募集日  1/13~3/10の毎週土日祝
募集人数  1日2名程度
集合場所 越後妻有里山現代美術館MonET
集合時間 9:30に現地集合・現地解散
※AMのみ・PMのみの参加も可能
※公共交通機関のご都合で上記に間に合わない場合は、事前にお知らせいただければ大丈夫です。
活動時間 9:30~16:00
昼食           ご持参をお願いします。
※徒歩圏内の食堂やコンビニ、2/2,17,24,3/2は集落のおもてなし屋台も利用可能です。
持ち物や服装 暖かく動きやすい服装、長靴かスノーブーツ(防水で滑りにくい靴)手袋、帽子など
申込締切 各活動日の前日18:00

Photo by  Nakamura Osamu

Photo by Yanagi Ayumi

②農舞台企画展運営サポート

今年も、農舞台は雪のあそび広場ではミニイベントが盛りだくさん。一緒に企画展を盛り上げましょう!
スノーチュービングやお餅、焚火コーヒーの受付補助、会場の準備や片付けなど、主に屋外での活動です

募集日  1/13~3/10の毎週土日祝
募集人数  2~7名(日にちにより異なります)
集合場所 1/13~3/10の毎週土日祝
集合時間  9:00(1/13・14のみ8:30集合)
※公共交通機関のご都合で上記に間に合わない場合は、事前にご相談ください。
活動時間 9:00~16:30
食          スタッフまかないを500円で利用可能(カレー、中華丼等日替り)
※徒歩圏内の食堂やコンビニも利用可能です。
持ち物や服装 暖かく動きやすい服装、長靴かスノーブーツ(防水で滑りにくい靴)手袋、帽子など

Photo by Yanagi Ayumi

Photo by Nakamura Osamu

③雪見御膳

冬の食のおもてなしプログラム「雪見御膳」
今年は2/23の田中泯パフォーマンスツアーを皮切りに、2~3月のツアーで各集落を訪ねます。
事前の漆器の準備や片付け、当日のおもてなしなど、ご協力をいただける方を募集します!

活動内容
①事前準備:漆器・会場準備
②当日:盛り付け・おもてなし・片付け
③片付け:漆器・会場片付け
募集日
①事前準備:2/10(土)
②当日:2/23(金祝)
③片付け:2/24(土)、25(日)
集合場所 十日町駅集合 or 現地集合
※担当集落(活動場所)はお申込後にご人数次第で割り振り、ご連絡します。
     ※お申込時に、備考欄に移動方法(公共交通機関or自家用車)をご記載ください。
募集人数  何名でも大歓迎!
集合時間 9:00
各地集合、もしくは十日町駅からの送迎
活動時間 9時~17時 ※終わり次第、終了
昼食           当日2/23のみまかない有、ほかの日はご持参をお願いします。
持ち物や服装 暖かく動きやすい服装、エプロン、手ぬぐい
申込締切 活動3日前の18:00

④雪見御膳(松代開催) ★追加募集

募集日 3/2(土)、3/3 (日)、3/4(月)
募集人数 各日 2~4名
集合場所  現地集合(松代活性化センター 〒942-1526 新潟県十日町市松代3468−1)または まつだい駅集合
※現地集合の方は、以下の活動時間までに直接お越しください
※まつだい駅に集合希望の方は9:15まで(備考欄に電車の到着時間をご記載ください。)
時間   2日(土)8:30~16:00、3日(日)8:30~16:00、4日(月)9:00~10:30
持ち物や服装 暖かく動きやすい服装、エプロン、手ぬぐい
活動の内容 
2日)漆器や会場の準備
3日)雪見御膳の当日(盛り付け・おもてなし・片付け)
4日)漆器・会場片付け

⑤田中泯イベント会場準備&当日運営サポート募集

来夏から開催する「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024」のキックオフイベントとして、この冬、田中泯さんによる雪上パフォーマンス「雪の良寛」を開催することが決まりました。
雪上でのパフォーマンスを行うため、前日までに雪の上を踏んで固める道踏み作業や、会場の造作作業などを行います。パフォーマンス当日の23日は準備に加えて、お客様の誘導や、おもてなしのサポートも募集させていただきます。この冬のメインイベントを、サポーターみんなでイベントを盛り上げましょう!

募集日  2/22(木)・23(金祝)
募集人数  各日10人程度
集合場所 22日(木):ナカゴグリーンパーク(〒948-0122 新潟県十日町市上野甲2930−3)
23日(金祝):MonET  ※当日は現地集合不可。モネからスタッフと同乗し現地へ向かいます。
集合時間 両日とも9:00
活動時間 9時~16時頃
昼食           ご持参をお願いします
持ち物や服装 雪上での作業となります。完全防寒&動きやすい服装でお越しください。かんじきがある方はご持参ください。
申込締切   活動3日前の18:00

※活動の内容や情報は、一部変更の可能性があります。お申込の方へ、事前連絡の際に確定情報をお伝えします。
※22日活動に参加希望で送迎が必要な方は、十日町駅より送迎可能です。備考欄に記載お願いします。

Photo by  Ishihara Rin



大地の芸術祭2024に向けた活動

秋山郷 大赤沢分校プロジェクト 制作サポート

2024年のトリエンナーレに向けて大きくアップデートする、津南町秋山郷の大赤沢分校。参加作家は、芸術祭の作品制作に向けて集落の行事への参加をするなど、リサーチを行っています。今回は、秋山郷・見倉集落で空き家となった築150年の古民家からいただいた民具や古材を綺麗にしたり、作品設置の準備として昔使っていた学校備品の整理を行うにあたり、一緒にしてくれるサポーターを募集します。

募集日: 3月22日、23日、24日 (3日間)
募集人数:各日10人
集合場所:現地集合もしくは上郷クローブ座から送迎
大赤沢分校(新潟県中魚沼郡津南町大赤沢丁154-1)
集合時間:クローブ座集合:9時 現地集合:10時
活動時間:10時~17時
昼食の持参:必要
持ち物や服装:汚れても良い服装 軍手
活動の内容:後者の掃除や古材清掃など

2024のトリエンナーレで新展開する空間のドローイング

こへび隊とは?
大地の芸術祭を支えるサポーター。作品管理、作品制作、お客様のご案内、ツアーガイド、雪堀り、農作業、地元のお手伝いなど、多岐にわたる越後妻有での活動をサポートしています。世代・ジャンル・地域を超えた自主的な組織として、越後妻有や首都圏を中心に全国および海外から3000人以上が参加し、高校生から80代までの幅広い年齢層のメンバーが芸術祭を通じた地域づくりの担い手として活躍をしています。いつからでも登録・参加が可能で、説明会も随時開催しています。
登録やご参加方法について、こへび隊HPよりご確認ください。

お問い合わせ窓口

「大地の芸術祭の里」総合案内所(サポーター担当)
TEL 025-761-7767
E-mail supporter@tsumari-artfield.com
つながる

最新ニュースやイベント情報、越後妻有の四季の様子、公式メディア「美術は大地から」の更新情報などを大地の芸術祭公式SNSアカウントで発信しています。