清津峡渓谷トンネルシャトルバス「雪国深緑ライナー」で巡る、大地の芸術祭

2024/5/24

お問い合わせ窓口

【清津峡渓谷トンネル直通シャトルバスー「雪国深緑ライナー」】

越後湯沢駅・十日町駅・清津峡渓谷トンネルをつなぐ、直通シャトルバスが運行します。この「雪国深緑ライナー」を使えば、大地の芸術祭の魅力的な作品群を便利に鑑賞できます。(※7月8日以降の運行情報は、随時更新予定です)

※清津峡渓谷トンネル(大地の芸術祭作品「Tunnel of Light」)は、芸術祭会期中(7月13日-11月10日)、事前予約制(日時指定券)となっております。作品鑑賞パスポートを持っている方も、事前に日時指定券をご購入ください。

【十日町駅・越後湯沢駅-清津峡渓谷トンネル】

午前中に清津峡を探索し、午後からは越後妻有里山現代美術館MonETをはじめとした、十日町駅付近の作品を鑑賞できます。十日町駅から北越急行ほくほく線で10分のまつだい駅付近にも、歩いて鑑賞できる作品が約40点も点在しています。またシャトルバスと清津峡渓谷トンネル入坑チケットがセットになった、便利なプランもご用意しています。

※路線バスでは「清津峡入り口」下車から徒歩30分のところ、シャトルバス「雪国深緑ライナー」は、下車後スムーズに作品鑑賞ができます。シャトルバスを活用して、快適な作品鑑賞をお楽しみください。

 

【運行予定日】
5月11日(土)-7月7日(日)土曜・日曜運行
※7月8日以降の運行情報は決まり次第ご案内予定

【料金】
・片道:大人1,700円/小中学生1,700円(税込))
・片道(入坑チケット付き):大人2,500円/小中学生2,000円(税込)
※十日町駅発着のみ往復チケット予約可能

【注意事項】
・ご乗車には事前予約が必要です。
※申込締切は発着場所により異なります。次頁をご参照ください
・お支払いは、ご予約時のクレジットカード決済(VISA、Master)となります。
※越後湯沢駅発のみ現金可

【時刻表/越後湯沢駅-清津峡】
①越後湯沢駅西口→清津峡渓谷トンネル/9:30発-10:00着/10:45発-11:15着
②清津峡渓谷トンネル→越後湯沢駅西口/11:30発-12:00着/12:45発-13:15着
※申込締切:出発の前日17:00

【時刻表/十日町駅-清津峡】
①十日町駅西口→清津峡渓谷トンネル/9:45発-10:30着/11:00発-11:45着
②清津峡渓谷トンネル→十日町駅西口/11:30発-12:15着/12:45発-13:30着
※申込締切:出発の30分前

お問い合わせ窓口

一般社団法人 十日町市観光協会
住所 〒948-0079 新潟県十日町市旭町251番地17 十日町市総合観光案内所内
TEL 025-757-3345
Fax 025-757-5150
つながる

最新ニュースやイベント情報、越後妻有の四季の様子、公式メディア「美術は大地から」の更新情報などを大地の芸術祭公式SNSアカウントで発信しています。