夢の家

Photo by ANZA ï
Photo by ANZA ï

施設情報と地図

「夢の家」は、旧ユーゴスラビア出身の作家マリーナ・アブラモヴィッチの作品として、日本有数の豪雪地の里山の集落のなかに築100年を超える家を改修して2000年につくられました。「夢の家」では夢を見るための準備をし、夢をみるためのスーツに身を包み、夢をみるためのベッドで眠りにつく、夢をみるための宿泊体験を体感できます。みた夢は「夢の本」に書き綴られ、プロジェクトは「夢の本」を出版するという続きがあります。このような作家の構想のもと、地元の集落住民がお客様を迎えてきました。2011 年3 月12 日に長野県北部地震が発生、「夢の家」も大きな被害を受け閉館となりました。しかし、大規模修復を経て、2012 年の「大地の芸術祭」より再開され、2000年から書き綴られた夢が『夢の本』として出版されています。

赤・青・紫・緑 4色の部屋それぞれに置かれた「夢をみるためのベッド」

「夢の家」の寝室は4色の部屋があり、部屋と同じ色の夢をみるためのスーツを着て、黒曜石の枕の「夢をみるためのベッド」で鉱物から発せられる自然のエネルギーを感じながら一晩を過ごします。翌朝、みた夢を「夢の本」に書き綴り、「夢の家」のプロジェクトに参加します。


《ご宿泊のお客様向け》ケータリングのご案内

大地の芸術祭の宿泊施設をご利用のお客様向けに、越後まつだい里山食堂が夕朝食のケータリングサービスを始めました。里山食堂の味を宿泊先でもお楽しみください。地域で採れた旬の野菜を中心に、お米や妻有ポークといった越後妻有ならではの食材を使用しています。

料金(税込) 夕朝食5,000円~、夕食のみ3,500円~、朝食のみ2,000円~

夕食の一例

朝食の一例

ご予約方法:下記の「予約する」よりお申込みいただけます。なお、火水曜日および定員に達した場合はご予約をお受けすることができません。
ご注文可能人数:4名様より、1名様単位で追加可能です
お受け取り場所:越後まつだい里山食堂(新潟県十日町市松代3743-1 まつだい「農舞台」内)
お受け取り時間:16:00~18:00 ※施設のチェックイン時間に応じて可能な限り対応いたします
お申し込み期日:お受け取り日の1週間前まで
キャンセル料:3日前~2日前 30%、前日 50%、当日 100%(人数が減った場合などは1人当たりの料金で申し受けます)
※アレルギーやお肉なしの対応は可能な範囲で対応いたします

施設情報と地図

営業時間 [2025年 宿泊]
6/1(日)~10/13(月祝)※火水定休
電話番号 025-761-7767(「大地の芸術祭の里」総合案内所)
料金・入館料 宿泊:1日1組 33,000円 料金は、全て税込み
関連サイト http://www.tsumari-artfield.com/dreamhouse/
住所 新潟県十日町市松之山湯本643
つながる

最新ニュースやイベント情報、越後妻有の四季の様子、公式メディア「美術は大地から」の更新情報などを大地の芸術祭公式SNSアカウントで発信しています。