シェイクスピアの戯曲「テンペスト」に登場する“エアリエル(嵐を起こしたり幻覚を見せたりする大気の精)”などからインスピレーションを受け制作。パラシュート布で作られた2つの吊り人形が機械仕掛けで動き、台座の上のドラムセクションがリズムを奏でる。エアー・アクチュエータが空気を送り気まぐれな風が吹くことで、予想もしない情景が目の前に広がる。
#1「空気と音」/越後妻有のサイトスペシフィックな作家たち interviewed by 北川フラム
撮影:山岡信貴(映画監督)
作品番号 | T411 |
---|---|
制作年 | 2021 |
時間 | 10:00~17:00(4/29~11/13は~18:00まで) |
料金 | 越後妻有里山現代美術館 MonET入館料1,000円 / 1,200円(芸術祭会期中) / 1,500円(会期中の池での特別企画展開催時)もしくは、作品鑑賞パスポートをご購入下さい。 |
エリア | 十日町 |
集落 | MonET |
マップコード | 140181288*60 |
公開期間 | 通年公開(祝日を除く火水定休) |
場所 | 越後妻有里山現代美術館 MonET(新潟県十日町市本町6-1) |