農具の時間

本日定休日
2023/4/29-11/5の土日祝
Photo Kioku Keizo

作品情報と地図

作品について

この地域の農夫が永年にわたり使用し、納屋に眠っていた古い農具には持ち主との関係性が濃厚に染み付いている。作家はこうした農具に植物の種子を植えつけ、鉛で栓をした。展示空間は一面、黄色一色で塗られ、吊られた農具は地域の方が実際に振るっている姿をトレースし制作された。鑑賞者はストップモーションのように展示された農具に触れることができる。人に従っていた農具に、逆に人が従うというコンセプトが込められた。

 #1「世界を理解する」/越後妻有のサイトスペシフィックな作家たち interviewed by 北川フラム
撮影:山岡信貴(映画監督)

作品情報と地図

作品番号 T428
制作年 2022
時間 10:00~17:00(10・11月は16:00まで)
料金 (田中文男文庫入館料) 一般500円、小中250円(期間によっては作品鑑賞パスポートや共通チケットを販売)
休館 平日(冬季は休館)
エリア 十日町
集落 上新田
マップコード 140 334 456*11
公開期間 2023/4/29-11/5の土日祝
場所 十日町市下条1丁目324(旧上新田公民館)
つながる

最新ニュースやイベント情報、越後妻有の四季の様子、公式メディア「美術は大地から」の更新情報などを大地の芸術祭公式SNSアカウントで発信しています。