ジャズミュージシャン(テナーサックス・フルート奏者)として首都圏を中心に全国で演奏活動をする。2013年に「自然との共演」をテーマに音楽水車プロジェクトを立ち上げ、音楽を奏でる水車やの制作に着手。同プロジェクトで「神戸ビエンナーレ2013」ミュージック&アートステージコンペティション準大賞受賞。2014年より岩手県一関市で地域住民との協働で作り上げた水車動力のカラクリ演奏装置を中心とした「とびがもり水車音楽祭」を毎年9月に開催。岩手県一関市に空き家を借りて工房を開設し、地域住民との協働のもと「音楽×アート×地域力」をテーマにプロジェクトの制作と活動を続けている。古い農具や民具を使った演奏装置の作品で「中之条ビエンナーレ2021」「越後妻有 大地の芸術祭 2022」に参加。